ながらみブログ

新海誠監督 最新作「天気の子」公開直前!あらすじ紹介と過去作紹介

いよいよ「君の名は。」を生み出した新海誠監督の最新作「天気の子」が公開される。

公開日は7月19日です。

今作も「君の名は。」と同じで、主題歌から挿入歌まですべての曲がRADWIMPSの楽曲になっている。

なんと5曲も!!

めちゃくちゃ楽しみです。

実は、うちの家族みんなRADWIMPSのファンでして
個人的に「もしも」から聞き始め、「25コ目の染色体」でみんなファンに
「最大公約数」とかいい思い出があるんですよねー

RADWIMPSメインになってしまいそうなので、これぐらいにしておきますw

まずは、今ならAmazonプライム・ビデオで視聴できる過去作紹介から

画像クリックでAmazonへリンク

雲のむこう、約束の場所

引用元:Amazon

2004年公開、初の長編作品

あらすじ

”あの遠い日に僕たちは、かなえられない約束をした” 日本が南北に分断された、もう一つの戦後の世界。

米軍統治下の青森の少年・藤沢ヒロキと白川タクヤは、海の向こうにそびえる謎の「塔」に飛ぶことを夢見ている。

その夢に彼らが好意を寄せる同級生沢渡サユリも加わった。
しかし転校した彼女は、やがて原因不明の昏睡状態に。

少年二人はそれを知り、ある決断をする。「サユリを救うのか、それとも世界を救うのか」はたして彼らは、いつかの放課後に交わした約束の場所に立つことができるのか…。

引用元:Amazon

星を追う子ども

引用元:Amazon

2007年公開

あらすじ

ある日、少女アスナは、地下世界アガルタから来たという少年シュンに出会う。

2人は心を通わせるも、少年は突然姿を消してしまう。

「もう一度あの人に会いたい」そう願うアスナの前にシュンと瓜二つの少年シンと、アガルタを探す教師モリサキが現れる。

3人はそれぞれの想いを胸に、伝説の地へ旅に出る―。

引用元:Amazon

秒速5センチメートル

引用元:Amazon

2011年公開

あらすじ

小学校の卒業と同時に離ればなれになった遠野貴樹と篠原明里。
二人だけの間に存在していた特別な想いをよそに、時だけが過ぎていった。

そんなある日、大雪の降るなか、ついに貴樹は明里に会いに行く……。
貴樹と明里の再会の日を描いた「桜花抄」

その後の貴樹を別の人物の視点から描いた「コスモナウト」

そして彼らの魂の彷徨を切り取った表題作「秒速5センチメートル」。
叙情的に綴られる三本の連作短編アニメーション作品。

引用元:Amazon

言の葉の庭

引用元:Amazon

2013年公開

あらすじ

靴職人を目指す高校生・タカオは、雨の朝は決まって学校をさぼり、公園の日本庭園で靴のスケッチを描いていた。

ある日、タカオは、ひとり缶ビールを飲む謎めいた年上の女性・ユキノと出会う。

ふたりは約束もないまま雨の日だけの逢瀬を重ねるようになり、次第に心を通わせていく。

居場所を見失ってしまったというユキノに、彼女がもっと歩きたくなるような靴を作りたいと願うタカオ。

六月の空のように物憂げに揺れ動く、互いの思いをよそに梅雨は明けようとしていた。 (c) Makoto Shinkai / CoMix Wave Films

最新作「天気の子」

あらすじ

新作『天気の子』は、天候の調和が狂っていく時代に、運命に翻弄される少年と少女が自らの生き方を「選択」するストーリー。

東京にやってきた家出少年・帆高が出会った、不思議な力を持つ少女・陽菜。

ふたりの恋の物語は、美しく、切なく、新たな時代を迎えるあらゆる世代、そして全世界へのメッセージとして描かれる。

声の出演として、主人公・帆高に醍醐虎汰朗、ヒロイン・陽菜に森七菜が決定。2000人を超えるオーディションの中から選ばれた二人の声に大きな注目が集まる。更には、本田翼、倍賞千恵子小栗旬ら、まさに豪華キャスティングが実現。

そして、主題歌「愛にできることはまだあるかい」を始め、劇中全ての音楽を担当するのはRADWIMPS
今作での新たなチャレンジとして、心の機微を神秘的に歌い上げるアーティスト・三浦透子をボーカルに迎え、複数の楽曲を制作。

共に紡がれた、その“詩”は、新海ワールドに、より大きな感動をもたらした。

引用元:映画「天気の子」公式サイト

予告映像には過去作の映像も含まれており、気持ちが高ぶってしまう内容となっます。その映像がこちら。

あとがき

余談で、割と有名な話ですが
君の名は。」でみつはが受けていた授業のユキちゃん先生
実は「言の葉の庭」の雪野先生なんですよね!

こんなふうに、最新作でも何か
新海誠監督の粋な計らいがあるかもしれませんので
公開前に過去作を観てみると、より一層楽しめるかもしれませんね。

最後までご覧いただきありがとうございます。